AI-OCRのオンプレミス導入ガイド|キャラコン  » AI-OCRの一覧 » DX Suite(AI inside Cube)

DX Suite(AI inside Cube)

目次
AI inside公式HPキャプチャ
引用元:AI inside株式会社公式HP https://inside.ai/

DX Suite(AI inside Cube)は、クラウド型ORCソフトウェアとして高い知名度を誇るDX Suiteのオンプレミス・バージョンです。専用のエッジコンピューター「AI inside Cube」とセットのパッケージになっており、閉塞環境でも使用できるセキュリティ性の高さが特徴です。

DX Suite(AI inside Cube)
の機能の特徴

閉塞環境で運用できるセキュアな
OCR

DX Suite(AI inside Cube)は、クラウド型ORCソフトウェアとして高い知名度を誇るDX Suiteのオンプレミス・バージョンです。

専用のエッジコンピューター「AI inside Cube」とセットのパッケージとなっており、クラウド型とは異なり閉塞環境で使用できるため、個人情報や機密情報を扱う業務であっても問題なく導入することができます。

短時間で大量のスキャニングが
可能

AI inside Cubeには三つのモデルが用意されており、それぞれ、

  • AI inside Cube mini:約7,200項目/時間
  • AI inside Cube:約25,000項目/時間
  • AI inside Cube Pro:詳細は問い合わせ

という処理性能となっています。伝票や申込書、送付書、請求書などを一日に大量に処理しなければならない現場であっても、AI inside Cubeシリーズなら問題なく導入可能と言えるでしょう。

また、クラウド型と異なりネットワークの遅延の影響をほぼ受けないため、動作が安定しているのもAI inside Cubeシリーズの特徴です。

非定型帳票に幅広く対応

自治体や金融機関、製造業、建設業など、幅広い業種で導入されています。事業の種類を問わず様々な非定型帳票に対応しており、例えば

  • 自治体:各種申込書やアンケートの読み取り
  • 金融・保険:申込書の登録業務やローンの審査業務、本人確認書類の読み取り
  • 小売り・卸売:伝票や申込書、本人確認書類、アンケートの読み取り
  • 製造:注文書や製造指示書、過去の図面の読み取り
  • 建設・不動産:入退室申し込み書や賃貸借契約書、その他請求書の読み取り
  • 物流:勤務日報や請求書等の読み取り

などが可能となっています。

DX Suite(AI inside Cube)
の提供形態

  • オンプレミス
大量OCRするなら!セキュリティが気になるなら!オンプレミス版がおすすめ

AI-OCRの料金体系には、ソフトを購入し、ライセンス費用を払う定額制と使用した分だけ費用を払う従量課金制があります。導入には、自社の使い方に合わせたソフトを選ぶことが重要です。

このサイトでは、料金体系別に読取精度、多言語対応、処理速度に特化したAI-OCRソフト(オンプレミス)を紹介しています。オンプレミスを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

料金体系別
おすすめのAI-OCRソフト3選
【オンプレミス編】を見る

DX Suite(AI inside Cube)
の料金形態

HPに記載がありませんでした。

DX Suite(AI inside Cube)
の機能

認識できる文字の種類

  • 手書き
  • 活字
  • 画像…etc.

認識できる言語

  • 日本語
  • 英語
  • 中国語
  • タイ語
  • ベトナム語

読取機能

HPに記載がありませんでした。

出力形式

HPに記載がありませんでした。

DX Suite(AI inside Cube)の事例

背景

日本生命保険相互会社は、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を通じて業務の効率化や顧客サービスの向上を目指し、2019年度から「日本生命デジタル5カ年計画」を開始しました。この計画の一環として、金融機関窓口販売商品の新契約成立に関する事務処理を効率化する取り組みを進める中で、AI inside のAI-OCR「DX Suite」を導入しました。これにより、低コストで効率的な事務処理体制の構築を実現することを目指しました。

導入の概要

金融機関窓口販売商品の新契約事務は、受付件数が季節や状況によって大きく変動するため、体制の維持やコスト管理が課題となっていました。これまでもペーパーレス申込手続きやイメージワークフローシステム、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入による効率化が図られていましたが、紙の申込書に依存した業務が多く、データ入力や点検のプロセスを人力で行う必要がありました。

AI-OCR「DX Suite」の導入により、紙の申込書やその他の受付書類をすべてデジタル化し、人が目視で行っていた点検作業をシステムによる自動点検に切り替えることが可能になりました。この結果、効率的で安定した事務処理体制を構築することに成功しました。また、今後は金融機関窓口販売商品の保全事務をはじめ、他の業務領域にも「DX Suite」の活用を広げる計画が進行中とのことです。

活用事例:新契約受付業務の効率化

金融機関ごとに異なる申込書や付随する帳票を「DX Suite」でデジタル化したうえで、RPAを活用して後続システムへのデータ連携を自動化する仕組みを導入しました。この取り組みにより、新契約申込受付業務の点検作業を大幅に自動化し、事務コストを約40~50%削減する成果を達成しました。

成果の裏付け:日本生命の視点

日本生命保険相互会社の金融法人契約部調査役である高武宗俊氏は、「DX Suite」の導入を決めた理由として、文字認識における高精度、初期導入の容易さ、多機能性と高いユーザビリティを挙げています。特に、ユーザ側での細かい設定や調整が簡単で、実務に合わせた柔軟な運用が可能である点が大きな魅力であったと述べています。

さらに高武氏は、「DX Suite」を幅広い業務領域に活用することでさらなる効率化を進め、会社全体のDX推進を加速させたいと期待を寄せています。

DX Suite(AI inside Cube)
の会社情報

会社名 AI inside 株式会社
所在地 東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F
URL https://inside.ai/
電話番号 03-5468-5041
営業時間 HPに記載がありませんでした。
定休日 HPに記載がありませんでした。
THREE SELECTIONS
\得意分野で選ぶ/
おすすめのAI-OCRソフト3選【オンプレミス編】
ここでは、HP上にオンプレミス版の料金が掲載されているソフトの中から、特徴的な3ソフトを紹介します。AI-OCRの導入を考えている方は、自社の課題を解決できるソフト選びの参考にしてください。
確認作業を
大幅効率化
DynaEye11
AI-OCR
引用元:株式会社PFU公式HP https://www.pfu.ricoh.com/dynaeye/product/dynaeye11/
注目ポイント
認識結果は自動で照合
作業者の確認時間を短縮

2つのOCRエンジンが各々の認識結果を自動で突合せ。目視箇所の大幅削減で、作業者の確認時間を短縮

導入実績

金融・流通・農業・建設・自治体・物流・購買

定額 従量課金
トライアル
○ 60日間無償(機能制限なし)
海外ビジネスにも
柔軟対応
AIRead
引用元:アライズイノベーション株式会社公式HP https://airead.ai/
注目ポイント
ロシアや東南アジアにも対応
多言語対応の読取り

日本語・英語の他に、多くの言語の読み取りに対応。海外(シンガポール)での利用実績あり

導入実績

金融・介護・卸売・自治体・運送・製造

THREE SELECTIONS
\得意分野で選ぶ/
おすすめのAI-OCRソフト3選【オンプレミス編】
ここでは、HP上にオンプレミス版の料金が掲載されているソフトの中から、特徴的な3ソフトを紹介します。AI-OCRの導入を考えている方は、自社の課題を解決できるソフト選びの参考にしてください。
確認作業を
大幅効率化
DynaEye11
AI-OCR
引用元:株式会社PFU公式HP https://www.pfu.ricoh.com/dynaeye/product/dynaeye11/
注目ポイント
認識結果は自動で照合
作業者の確認時間を短縮

2つのOCRエンジンが各々の認識結果を自動で突合せ。目視箇所の大幅削減で、作業者の確認時間を短縮

導入実績

金融・流通・農業・建設・自治体・物流・購買

定額 従量課金
定額 従量課金
トライアル
○ 60日間無償(機能制限なし)
海外ビジネスにも
柔軟対応
AIRead
引用元:アライズイノベーション株式会社公式HP https://airead.ai/
注目ポイント
ロシアや東南アジアにも対応
多言語対応の読取り

日本語・英語の他に、多くの言語の読み取りに対応。海外(シンガポール)での利用実績あり

導入実績

金融・介護・卸売・自治体・運送・製造

定額 従量課金
トライアル
○ 初月無料
社外から書類を
アップロード
スマートOCR
引用元:AI inside株式会社公式HP https://www.smartocr.jp/
注目ポイント
アプリ連携機能で
      スマホから書類を読み取り

スマホアプリでの書類撮影に対応。AI歪み補正エンジンと組み合わせ整形し文字列を認識

導入実績

金融・卸売・建設・物流・メーカー・M&A仲介

定額 従量課金
-
トライアル
○ 5日間無料(100枚まで)

■選定条件
「AI-OCR オンプレミス」 でGoogle検索(2023年2月27日)をして表示された、検索結果全13ページに表示されたAI-OCR(オンプレミス)ソフトのうち、 HP上にオンプレミスの料金体系が掲載されている3社を選出。
「DynaEye 11 AI-OCR」…料金体系が掲載されている中で、読み取り精度が一番高い
「AIRead」…料金体系が掲載されている中で、多言語への対応が一番多い
「DX Suite(AI inside Cube)」…料金体系が掲載されている中で、唯一作業速度を選べるマシンを提供している
として選出。
※参照元:AI inside公式HP:AI inside Cube 「 https://inside.ai/service/ai-inside-cube-series/

トライアル ○ 初月無料
社外から書類を
アップロード
スマートOCR
引用元:AI inside株式会社公式HP https://www.smartocr.jp/
注目ポイント
アプリ連携機能で
      スマホから書類を読み取り

スマホアプリでの書類撮影に対応。AI歪み補正エンジンと組み合わせ整形し文字列を認識

導入実績

金融・卸売・建設・物流・メーカー・M&A仲介

定額 従量課金
-
トライアル
○ 5日間無料(100枚まで)

■選定条件
「AI-OCR オンプレミス」 でGoogle検索(2023年2月27日)をして表示された、検索結果全13ページに表示されたAI-OCR(オンプレミス)ソフトのうち、 HP上にオンプレミスの料金体系が掲載されている3社を選出。
「DynaEye 11 AI-OCR」…料金体系が掲載されている中で、読み取り精度が一番高い
「AIRead」…料金体系が掲載されている中で、多言語への対応が一番多い
「DX Suite(AI inside Cube)」…料金体系が掲載されている中で、唯一作業速度を選べるマシンを提供している
として選出。
※参照元:AI inside公式HP:AI inside Cube 「 https://inside.ai/service/ai-inside-cube-series/

AI-OCRソフト3選【オンプレミス編】

AI-OCRソフト3選【オンプレミス編】